動物戦隊ジュウオウジャー
記念すべき40作品目となる動物戦隊ジュウオウジャーですが。
今回もイエローヒーローとホワイトヒロインなんですが色合いが運バランスだな今回も。
前作のニンニンジャーもそうでしたが少子化だからしょうがないのかなっていうのもあるよね。
一時期ブラックヒーローが出てこない作品もあったからな。
ピンクヒロインがいないのもあるけどね。
私はグリーンヒーローよりブラックヒーローの方が見たいです(^^ゞ



にほんブログ村
今回もイエローヒーローとホワイトヒロインなんですが色合いが運バランスだな今回も。
前作のニンニンジャーもそうでしたが少子化だからしょうがないのかなっていうのもあるよね。
一時期ブラックヒーローが出てこない作品もあったからな。
ピンクヒロインがいないのもあるけどね。
私はグリーンヒーローよりブラックヒーローの方が見たいです(^^ゞ



にほんブログ村
女将は元ヒロイン
ある新聞の記事から。
「超電子バイオマン」のピンクファイブ・ひかるを演じた牧野美千子を取り上げていた。
美千子さんは東京・築地場外市場にある佃煮や「諏訪商店」の女将をしている。
爆笑問題と田原俊彦の番組でも紹介されてましたね。
それで特撮ファンが訪れるようになったとか。
外人のファンも目立つようになりイギリス出身の常連の一人もインターネットで「超電子~」を見てたちまち夢中になったとか。
彼は戦隊のDVDで日本語を学んだとか(1年半前に東京へ引っ越し、英語教師をしてる)。
美千子さんによるとフランス、アメリカ、フィリピン、韓国など世界各国から毎週のようにファンが訪れる。
美千子さんは2月の上旬にパリで開かれたイベントにレッドワン・郷役の阪本良介(現・坂元亮介)らとともに招かれた。
もう31年経つんだね。



にほんブログ村
「超電子バイオマン」のピンクファイブ・ひかるを演じた牧野美千子を取り上げていた。
美千子さんは東京・築地場外市場にある佃煮や「諏訪商店」の女将をしている。
爆笑問題と田原俊彦の番組でも紹介されてましたね。
それで特撮ファンが訪れるようになったとか。
外人のファンも目立つようになりイギリス出身の常連の一人もインターネットで「超電子~」を見てたちまち夢中になったとか。
彼は戦隊のDVDで日本語を学んだとか(1年半前に東京へ引っ越し、英語教師をしてる)。
美千子さんによるとフランス、アメリカ、フィリピン、韓国など世界各国から毎週のようにファンが訪れる。
美千子さんは2月の上旬にパリで開かれたイベントにレッドワン・郷役の阪本良介(現・坂元亮介)らとともに招かれた。
もう31年経つんだね。



にほんブログ村
ミラクル9を見てました
さっきまでミラクル9を見てました。
小林豊(TBSのアナウンサーではありません)が回答者としてでてた。
前作の鎧武も好評だったね。
出演してた志田友美は雑誌のインタビューで「~鎧武」の収録が厳しかったって言ってたっけな。
今、放送中の「仮面ライダードライブ」も好評だったね。
10月から新作を放送してた時期もあったからね昭和ライダーも。
刑事ドラマとして期待してた人も多かったからね。



にほんブログ村
小林豊(TBSのアナウンサーではありません)が回答者としてでてた。
前作の鎧武も好評だったね。
出演してた志田友美は雑誌のインタビューで「~鎧武」の収録が厳しかったって言ってたっけな。
今、放送中の「仮面ライダードライブ」も好評だったね。
10月から新作を放送してた時期もあったからね昭和ライダーも。
刑事ドラマとして期待してた人も多かったからね。



にほんブログ村
なんでも鑑定団にでてた
なんでも鑑定団にオーブルー・ユウジを演じた合田雅吏が出てました。
「超力戦隊オーレンジャー」も好きな作品だったので嬉しかったです。
しかし、「超力戦隊~」は不評で48話で打ち切りになったんですよね(;_:)
オーブルー・ユウジってゴーグルブルー・青山のような好青年のブルーだったね。
余談だけど、さとう珠緒ってある理由で呼ばれなくなったんだよね特撮モノの同窓会に。
「超力戦隊オーレンジャー」も好きな作品だったので嬉しかったです。
しかし、「超力戦隊~」は不評で48話で打ち切りになったんですよね(;_:)
オーブルー・ユウジってゴーグルブルー・青山のような好青年のブルーだったね。
余談だけど、さとう珠緒ってある理由で呼ばれなくなったんだよね特撮モノの同窓会に。