今はないかな
第2110回 「英語以外で何語を勉強したいですか?」
英語以外で何語を勉強したいかなって聞かれると今はないな。
短大の時必須科目でフランス語習った程度だからな。
ハングル語も全く習いたいとは思わないしな。
英語だけできたらいいよなって甘い考えはするべきではないんですけどね。
辞書を買ってみるかまた(電子辞書ではないのでもちろん)。

もうこの2匹のツーショットは見れません(;_:)
ベイシラ(左)とマイタ(右)



にほんブログ村
スポンサーサイト
コメントの投稿
comment
No title
イタリア語ですかね。
イタリア好きなので。
イタリア好きなので。
私も語学何かするかな・・。
私も大学時代に、スペイン語と中国語取った事有ります。
必修科目だったからどうしても取らなきゃ単位に成らない・・と言うからやっただけで、今では応用はさっぱり覚えてません←アホ
一応外国人のオリキャラ作成する為に単語程度は調べて名付けてますけどね^^;(新メンバーもそうする予定)
語学ってどうしても興味ないと中々覚えられませんよね(^_^;)(自身も基礎の英語なら何とかなるがもっと勉強するか・・)。
必修科目だったからどうしても取らなきゃ単位に成らない・・と言うからやっただけで、今では応用はさっぱり覚えてません←アホ
一応外国人のオリキャラ作成する為に単語程度は調べて名付けてますけどね^^;(新メンバーもそうする予定)
語学ってどうしても興味ないと中々覚えられませんよね(^_^;)(自身も基礎の英語なら何とかなるがもっと勉強するか・・)。
No title
マウントエレファントさん、イタリア語もいいですよねかっこよくて。
星哉さん、私も必須科目は頑張って単位とらなきゃいけなかったので必死に頑張りました。
動画サイトで海外ゲーマーの実況を聴いて必死に覚えてもまったくです。
星哉さん、私も必須科目は頑張って単位とらなきゃいけなかったので必死に頑張りました。
動画サイトで海外ゲーマーの実況を聴いて必死に覚えてもまったくです。
同じ漢字圏でも…
こんばんは、ミルクです。
基本的に外国語はあまり興味ないですね…(汗)
でも最近日本人の名前を中国語読みするとどういう発音になるか調べるのにはまっていますw
名前によっては中国語でも違和感がなかったり酷かったり面白いです。
では、失礼しました
基本的に外国語はあまり興味ないですね…(汗)
でも最近日本人の名前を中国語読みするとどういう発音になるか調べるのにはまっていますw
名前によっては中国語でも違和感がなかったり酷かったり面白いです。
では、失礼しました
Re: 同じ漢字圏でも…
アタバミルクさん、中国語も一時期いいなと思いましたね私も。